【もしもシリーズ】もしも犬が営業だったら?タイプ別・最強のワンコ営業5選🐶byリストル【#169】

「ワンワンッ!契約、いただきますッ!」

営業の世界に、もし犬がいたら――
そのチーム、めちゃくちゃ癒されつつも、意外と成果出しまくってるかもしれません。

今回はそんな“もしも”を真面目に(?)分析してみました。

息抜きに読んでいただけると幸いです。

📚 目次

  1. ゴールデンレトリバー営業とは?
  2. シベリアンハスキー営業の魅力
  3. トイプードル営業のスマートさ
  4. 柴犬営業の堅実さ
  5. ダックスフント営業の粘り強さ
  6. まとめ:あなたはどの“ワンコ営業”?

🐕1. ゴールデンレトリバー営業=とにかく人懐っこい超信頼型

画像

「こんにちはぁ!今日も元気に来ちゃいました!」

この営業タイプ、まさに“癒しのプロ”。
ゴールデンレトリバー営業は、顧客の心をほぐすのが天才的。

・誰にでも笑顔(いや、尻尾)で対応
・ムダに訪問してもなぜか喜ばれる
・困ってるお客様に全力で寄り添う

欠点はやや押しが弱いところ。でも「この子にお願いしたい」と言わせる力は抜群です。


🐶2. シベリアンハスキー営業=やたら美形で目を引くけど、ちょっと天然

画像

クールな見た目に反して、抜けてるところが憎めない。
「え、それ、提案書逆じゃない?」なんてことも…。

・とにかく目立つ(見た目がかっこいい)
・見た目とギャップのギャグで笑いを取る
・先輩にフォローされながらも憎まれない愛されキャラ

“チームに一人いると華やぐ系営業マン”の代表です。


🐩3. トイプードル営業=最新トレンドに強いスマート営業

画像

「あ、今ならこのキャンペーンの方が絶対お得ですよ!」

知識豊富で切り返しがスマート。
営業トークもスタイリッシュで、若手女子顧客の支持率100%(かも)。

・LINEやSNS活用が上手すぎる
・資料が無駄にオシャレ
・最新トレンドを会話に挟んでくる

ただし、たまに「軽い」と思われがちなので、誠実さの見せ方が大事です。


🐕‍🦺4. 柴犬営業=礼儀正しくて堅実な信頼構築型

画像

「おはようございます!本日もよろしくお願いいたします!」

玄関先でお座りしていそうなイメージ。
柴犬営業は、地味に強い“おじさまキラー”タイプ。

・訪問マナー、挨拶、レスポンス、全部完璧
・地道にコツコツ、顧客と関係を深める
・年配の顧客から「最近の若者にしては立派だ」と褒められる

派手さはないが、気づけば一番長く付き合っている…そんな営業スタイルです。


🐾5. ダックスフント営業=地味だけど食い下がる執念型

画像

小さくても侮るなかれ。しつこ…いや粘り強さはトップクラス!

・断られても翌日には「ご検討いかがでしたか?」とメール
・1年越しの契約を取って「実は一番頼りになる」と言われる
・足は短いけど歩みは止めない

営業の世界で、粘り勝ちは大いなる武器。それを証明する“根性型ワンコ”です。


🐶まとめ:あなたの中にも“犬営業”がいる!

いかがでしたか?
人懐っこく、忠実で、どこか憎めない――
犬たちは、実は最強の営業モデルかもしれません。

あなたはどのワンコタイプでしたか?
もし職場に犬営業チームがいたら…きっと毎日がちょっとだけ楽しくなるはずです。

画像

あなたの営業活動を応援します!

画像

「広告費をかけても成果ゼロ…」それ、“売る相手”を間違えてるのかもしれません。営業成果は“リスト”で9割決まります。

→ 成果を出す営業リスト3000件が無料で試せる👇
📝営業リスト収集ツール「リストル」https://www.listoru.com/

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事
おすすめ記事1
PAGE TOP